急に寒くなってきて・・・カラダもびっくりしてますよね

年末に向かうにつれ、数が減っていきますので

いまのうちに あったかいもの選びに来ていただきたく。

25年11月21日(金)より
ニット&コート&メンズ(ユニセックスサイズのお洋服)のセール開催!

 

ネパールからのニットのセーター・カーディガン・小物。

手編みはほどよい力加減で空気の層をつくり、
お布団にくるまっているように😌
じんわり暖かくカラダほぐしてくれます

手放せないこの感覚、味わっていただきたい♡

 

フェアトレードの生産現場 ネパールでは
24年10月に大水害発生。もともと貧困層で立場の弱い女性たちの生活が、
いまどうなっているのか、ずっと気になってます。

浸水してしまった染色工場もあるそうで・・

でも、基本的に編み物は、
針と毛糸があればどこでも再開できるお仕事。

今年もたくさん、品物をとどけてくれました。

手仕事での復興を、買って応援お願いいたします📣

余談ですが、最近、NOPPOKUNで
AI合成できるアプリを購入しました!

いままではスタッフが仕事の合間に試着+撮影していたんですが、
お客様のいらっしゃらないときに
ちょうどいい光の加減の時間にピンポイントで撮影するのが
かなり難しい!

でも、AI合成なら・・・

じゃーん

↑ ランチの準備中に、ちょっと写真撮らせて!と撮影したので、
頭にバンダナ巻いたままなんです (笑)

ちなみにこちらはAIのNOPPO社長

コートはインドのスラム街にある団体

「Creative Handicraft」で作ってくれているもの。

こちらも、生まれてからずっと経済的に苦しい立場にいた女性たちの仕事づくりのため、

長い間チャレンジをつづけてきた団体です。

長く着られる 仕立てのよい一着をつくってくれています。

「去年買った一枚が、とってもよかったので・・・」
そんなお声をたびたびいただく、ユニセックスのお洋服です。
まだの方もどうぞ、この機会に出逢ってくださいませ。

メンズは、ニットもございますよ

 

さて、今年のキャッチコピー
「手編み、なめてた。
軽さも、あたたかさも」昨年入社のスタッフから出た言葉です。

手編みのものって、最近はほとんど出回ってないですから、

着る機会のない人も増えてるんですよね・・・

手編みが機械編みより暖かい理由

 

機械のようにきちっと目が揃わない分、ふんわりと適度な空間が出来て、そこに貯まる空気が体温で温まるので、特別にあたたかく感じるのですって。

 

もちろん、編み手さんが丁寧に向き合ってこその、この暖かさ😍

ネパール民族は、昔から手先の器用さと誠実さで知られています。わいわいと楽しくおしゃべりしながら編んだのか、静かに子どもを寝かしつけながら編んだのか・・・

 

❄️ネパールで作り手の生活を支えるフェアトレードニット
❄️そして、インドのスラム街で貧困層への職業訓練から生まれた手仕事のコート

 

冬のこわばりがちな体をほぐしてくれる服をお得にお楽しみください

最後に、輸入元 シサム工房からの

コーデ写真をご参考にどうぞ!

もちろん、お客様をモデルにしたAI合成写真も店頭でお試しいただけますよ。
カンタンなんです。1分ほどですぐにご覧いただけます

このコーデをまるっと試してみたい
でも着替えるのがめんどう・・・って時にはどうぞお声がけくださいね!