🌏親子で学べるフェアトレード教室 🌏
ライフワークとして15年以上前から小学校の授業で子どもたちにフェアトレードの授業をしてきたNOPPOKUNスタッフの小原美由紀による、とーってもわかりやすいお話会です。
のっぽくんにあるフェアトレード商品を一緒に見ながら、食べながら
楽しくお話しさせていただきます。💗
こんな親子さんに・・・
(おひとりでもご参加いただけます)
*フェアトレードって難しそう??
*どんな人たちがどんなものを作ってるの?
*フェアトレードを子どもたちにリアルに感じてほしい
SDGs時代の子どもたちに、キーワードとしてフェアトレードを覚えてほしい・・・
入試にもよく出ますからねー(笑)
学校では先生によって通り一遍のことしか習わないかもしれないけど、もっとリアルに感じてしっかりカラダに刻んでもらえたらうれしいです!
2023年5月20日(土)
★1回目 11:00 〜12:00
★2回目 15:00 〜16:00
1部、2部 同じ内容です。定員アリ
参加費
大人1人500円
小学高学年~学生 200円
<小学校高学年くらいが対象です>
***担当・小原より***
小原がフェアトレードのお話会を始めたきっかけは、息子の小学校の先生に「おかあさん、6年生にフェアトレードのお話をしてくれませんか?」と言われたことでした。
「私は専門家ではないし愛用しているだけですよ?」と言うと、
「だからいいんです。特別な人だけができることでなく、近所のおかあさんが日々の生活の中でできることだから」。
今や、すべての小学校でSDGsが掲げられる時代、金沢市もフェアトレードタウンを目指しています。
でも、意外にちゃんと聴いたことがないフェアトレードのお話、お子さんと一緒に楽しく学んでみませんか?
🌿お申し込みフォームはこちら🌿