奇跡のパレスチナオリーブオイル

<まりこ>
お久しぶりの投稿になりました。
永遠の新人?まりこです。
HPトップにお知らせしましたが、新物パレスチナオリーブオイル入荷しました!
現地で原料のオリーブが不作と言う事情でやむを得ずの値上がりとなり、申し訳ございません。
でもでも!
パレスチナのオリーブオイルが日本に、野々市のアルにあることが奇跡。
(ぐっち店長がよく言います)
現地の政治的事情を案ずれば納得です。
まだ勉強不足で自分の言葉で説明がうまくできなくて申し訳ないのですが…。
(歴史と政治系が苦手な私…勉強します)
パレスチナオリーブオイルは、無農薬のオリーブを大切に手摘みして低温で絞り、風味や栄養を損なわないよう薬品やフィルターを使わずに、おりが沈むのを待ってから瓶詰めされます。
そんな背景でこの価格(500cc→¥1,980)でいいのですか?って思います。
私の語彙が乏しくて伝えきれないのですが…
「なんせハマるオイル」
「果汁と感じるオイル」
も~総括「おいしいオイル」なんです。ラベルもカワイイし。見た目も中身もワタシには最強。
バゲットやカンパーニュなどのハード系パンにつけてイイ塩をちょっとが最高です。
ふかしたジャガイモにもgoodです。
もちろんサラダにも。
(お芋やサラダにかけるだけじゃもったいないから、お皿に残ったオイルをパンで拭って頂きます)
初めて(当時はアルのお客でした)出会って以来何度リピしたか。
目下の悩みは、家にあるオリーブオイルが未だ瓶の半分くらいあり、新物を買えずにいることです。
一人暮らしだからなかなか減りません。
早く新もの味わいたい…。

16年前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です