<ムツミ>
というわけでお知らせです!!!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「お金の流れをいっしょに考えてみませんか?」
普通に預金しているだけでは気がつかない
’お金の流れ’。
金融機関に預けたお金は、
金庫で眠っているわけではありませんでした。
どこに貸し出され、何に使われるのか?
意識してみてみると、
「お金の流れる方向」が、
社会に、生活に、決定的な影響を与えていることに
気がつきます。
中小企業さんが借りるお金。
大企業に貸し出されるお金。
エコビジネスに貸し出されるお金。
車のローンに回るお金。
とりあえずの投資に回されるお金。
農家さんが、IT企業が、軍需産業が、ハンディのある人が、
それぞれの立場でお金を流したり、
受け取ったりします。
私たち一般市民のお金にも、
意思を持たせることが出来るとしたら、あなたなら
どんなところにお金が流れてほしいと思いますか?
世界のお金の流れ、石川のお金の流れを
市民の立場で考える企画です。
どうぞご参加ください。
++++++++++
3月21日(土)
●10時~12時 第1部 田中優さん講演会
参加費 前売り1000円 当日1200円
「おカネが変われば世界が変わる
~エコでピースなおカネのつかいかた」
田中さんたちが日本で最初のNPOバンクを作ったわけ・
日本の森林資源を生かし、CO2を固定する、「天然住宅バンク」の取り組み 全国に広がるNPOバンクの話など。
田中優の’持続する志’http://tanakayu.blogspot.com/
天然住宅バンク http://tennenbank.seesaa.net/
全国NPOバンク連絡会 http://www.npobank.net/
●13時~16時 第2部
「NPOバンクでいしかわが変わる!?」
田中優さんをゲストに迎えて、
NPOバンクいしかわ設立準備会からの経過報告をします。
準備会では、約半年間、
石川でのバンク設立の可能性を探ってきました。
まだまだ道半ばの段階ですが、
準備会がイメージするお金の流れや、
バンク実現に向けて今必要としている「人」「もの」などを
ご報告し、
石川の新しいお金の流れをどう作るかを
参加者の皆さんと考えます。
参加費1500円
(一日券2000円)
場所 終日 野々市交遊舎(JR野々市駅となり)
↓ご注意ください↓
<※P70台限定 予約順※>
のっティ 北部ルート
フォルテ9:00発--押野駅口9:07発--野々市駅北口9:24
JR北陸本線
(上り)津幡 9:09発 金沢9:23着→金沢(乗り換え)9:31発
(下り)加賀温泉駅 8:35発 小松 8:48発 松任 9:09発
<39アース・NPOバンクいしかわ設立準備会 共催>
連絡先 076-246-0617(コミュニティトレード アル内)
当日連絡先 080-3741-3692 小浦
メールでのお申し込み kuzuha@k8.dion.ne.jp
<申し込みフォーム>
□終日 □午前のみ □午後のみ
□お名前と人数
□所属など(任意)
□ご連絡先
□駐車場 要 不要 台数
□昼食希望(玄米おにぎり弁当500円/白米おにぎり弁当500円)
+++++++++++
前日にも、田中優さん講演会があります!
「暮らしの中からエコシフト! ~あなたの一歩が地球を救う~」
日 時)2009年3月20日(金・祝)午前10時~12時
場 所)金沢歌劇座 2階大集会室 (200~250人)
会 費)無 料
主 催) 金沢エコライフ・ワーキングネット
http://kanazawa-econet.main.jp
連絡先)金沢市環境政策課
TEL 076-220-2507
FAX 076-260-7193
ピースウォークin金沢 2009
http://pwk2009.web.fc2.com/index.html
13:30 中央公園に集合
田中優さんのお話・歌など
14:30 ウォークスタート