<クズハ>
最近、http://greenz.jp/ が、周囲で流行っています。「エコすごいニュース」満載です。
そこで見つけた、フェアトレードのドライフルーツの食べかた。
マンゴ、パインなどのドライフルーツを、プレーンヨーグルトに漬けておくだけ。数時間すると、あらまあ、まあまあ!!!
これは、うまい!生フルーツのようにプルプルに戻っていて、さらに、生のフルーツよりも甘みと旨みが凝縮されて、ああ、今書いていてもよだれが・・・・フルーツ好き、乳製品好きの私にはもう、どうにもこうにもうれしい情報でした。
ドライの状態で食べてしまうと、わりとさっさと食べてしまって、値段が高めに感じる商品でしたが、ヨーグルトに漬け込むと、カサも増えますしヨーグルトもおいしくなり、大変なお得感がありました。
特にマンゴ。ああ、フィリピンで食べているのと同じ味、もしくはさらにおいしい。
これは「プレダ基金」という団体の資金源として大事な商品です。児童労働や子ども買春の問題に取り組む団体です。どうぞお試しくださいね。
お友達にも食べさせてびっくりさせてあげたい気持ちでいっぱいです。おもてなし料理にするには、ヨーグルトたっぷりにしてミントでも乗せるのが良さそうです。
もういっこ、見つけて嬉しかった商品がありました。のっぽくんの化粧品コーナーにあった「キパワー リダクション」。
ここのところずっと、もうあまりにもお肌がひどくて、鏡を見るのが嫌なくらいで、人にもあまり会いたくない、でも基礎化粧品にオカネをかける気にもなれないまま、オリーブオイルを塗りこんでみたりしましたがいまひとつ。・・・じめじめした気持ちでいたのですが、のっぽくんのタカコさんに「リダクションがいいよ」と言われていたのを思い出し、買ってみました。
微粒にした塩が容器に入っているだけのものです。これを、水で薄めて、化粧水にしたり、歯をみがいたり、目を洗ったりうがいをしたりと、いろいろに使います。
顔にパタパタと叩き込んでみたら、あっというまに、肌がもちもちとしてきました。即効性あり!シミにも聞くらしいので続けてみます。
塩はほんの少しずつしか要らないので、4200円の一瓶で、相当な期間使えそうです。化粧品としてはかなりの高コストパフォーマンス。
今日はちょっとマダムな「商品のおすすめ」でした・・