チョコラ!

<むつみ>


きょうは「旅カフェ」がのっぽくんに出る日で、

ほしのあきちゃんに会いました。

ほっしーもBASURAを見てきたそうで、

ものすごく濃い映画だから

みなさん観てください!とのことでした。


残念ながら、シネモンドさんによると、

お客さんがあまり入っていないとのこと。

ああ、アルでも宣伝のお役に立ててないかも!

きっと、見たい人はたくさんいるはずなのに・・・


「チョコラ!」という映画のチラシの裏には
私の大好きなマエキタミヤコさんの推薦文で


「教育関係の人、社会貢献・途上国支援・世界旅行に興味のある人にはぜったい見て欲しい」


と書かれてます。


ケニアのストリートチルドレンを撮影した
ドキュメンタリーで、


「ケニアのストリートチルドレンの貧しさと凛々しさと
美しさとカッコよさを
美化せず、悲惨化せず、ポエティックに、ユーモアたっぷりに
こんなに接写で描けるなんて。奇跡的」


なのだそうです。


この感じ、きっと、わかる。

このまえ、講演のあと、

「世界の悲惨な現実と向き合うとき

どうやって自分を保ち続けるか?」という質問を受けたとき、

私もこういう風に、答えたかったのです。


美化せず、悲惨化せず・・・・

そのまま受け止める・先入観を持たない

現実は、キッツイけど、

どっこい、人間は生きている。



シネモンドさんで、20日(金)までですが、
回数で言うと、あと4回しかやりません。

14日(土)12時15分~
17日(火)10時15~
18日(水)12時15分~
20日(金)12時15分~


この4回です。

BASURAとあわせて、おすすめでした。


「チョコレート新聞」届きました!

16年前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です