<まりこ>
アルでは最近、楽天堂さんの豆料理キットの人気が上昇中。
全体的にキットを手にしていらっしゃる率も高いのですが、数個まとめて「大人買い」の方が何人も!
??
お豆は食感がモコモコしているのと、長く煮なければいけないのとで、夏場はあんまり人気ないかなぁと思っていたので意外です。(でも、うれしい!)
楽天堂さんのキットはスパイスを効かせたメニューが多いから、人気があるのかな。
カレーとかチリビーンズとか…。
辛くないのもあります。
ハモスとか、ファラフェルとか、ひじきとお豆のサラダとか…。
スープ系も充実しています。
面倒なお豆の下茹では「保温調理」でするとキッチンの温度が激しく上昇することはありません。
戻したお豆を火にかけ、沸騰したら10分くらい茹でます。(お豆の大きさによって前後します)
火から外したお鍋を保温して3~4時間置いておくだけ。
アルには保温カバーなるものがありますが、ご家庭ではバスタオルとか毛布とかで厚くシッカリくるむとよいのかも。
保温調理のいいところは「お豆が煮崩れず、ちょうどよい硬さに茹で上がること」です。
(↑むつみ代表のウケウリです)
私は作る量が少ないので小さなお鍋で茹でて、1リットルの保温ポットに注いで置いておきます。
朝仕込めば帰宅すると茹で上がっているし、夜仕込めば翌朝起きると茹で上がっています。
便利ですよ~。
それでも、豆料理はなぁ…と思われる方には、スパイス料理キットなるものもあります。
ナスや南瓜など野菜1種類とキットで簡単に料理ができます。
ラー油とか、ドライトマトのオイル漬けなんてもっと簡単なものも。
楽天堂さんこだわりのスパイスの香りと風味を存分に楽しめますよ。
カテゴリー: 商品のこと
SECRET: 0
PASS:
本日4種類を少女買い(←大人買いとは言えない個数なので…!?)させて頂きました。夏なのでスパイス系をチョイスさせて頂きました。
明日届きます!早速アドバイスに従って美味しく作ってみたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
「少女」は苦しい・・・けどお買い上げありがとうございます!!保温調理は、味の染み込み方が違います。食べるとほっとする味に仕上がります。野球ママとのお付き合いに行き詰ったらぜひ、食べてほっとしてね。元気が出るかも、です