<クズハ>
今日、北陸中日新聞に、アルの記事がどでっかく載っていました。
取材は2月に終わっていたのに、紙面の都合でのびのびになっていて、最近ではもう忘れていました。でも載せてもらえてよかった!びっくりしますよ。記事の大きさに。嵐ちゃんがどどーんと・・・・
12日のお話会にきてくださった皆様、お付き合い頂きありがとうございました。リラックスしてどんどんしゃべったのはいいけれど、リラックスしすぎたか?あとで思い出してみたら、話の落としどころをあちこち間違えていました。
それでも、心にたまった思い出のあれこれを親しい方たちにお話出来たのは、とてもよかったです。本にしてみようかなと考え始めました。
お話のなかでも出てきた、フィリピンの状況について・・・こんな企画があると教えていただきました。東京・名古屋・大阪の方はぜひ。
*********************************************
アロヨ大統領、暗殺を止めて!
5.22(火) キャンドル・ライトの集い
東京・名古屋・大阪で同時開催
*********************************************
アロヨ大統領訪日にあわせて、数百人の政治的殺害犠牲者への追悼と、アロヨ大
統領の真の取り組みを求めて、東京、名古屋、大阪で日本の市民や在日フィリピン
人が集まります!
フィリピンでは政治的動機による左派政党の活動家、NGO活動家、ジャーナリス
ト、宗教者などの暗殺(政治的殺害)が急増し、日本をはじめ各国政府、NGO、そし
て国連がこの問題の解決を求めています。今年の2月には国連専門家が同国を訪
問・調査を実施し、その結果、アロヨ政権は政治的殺害に取り組む行動計画を発表
するに至りました。しかしその後も、国連調査に協力して証言した女性が殺害され
たのをはじめ、5月14日の中間選挙前に多くの左派系政党の関係者が殺害されて
います。
私たちは、これまでに暗殺されたすべての犠牲者に哀悼の意を表します。
そして、今月22日から来日予定のアロヨ大統領に対し、一刻も早い真相の究明と加
害者の公正な処罰を求めます。
● 東京 ●
とき 5月22日(火) 19:00開始 19:30終了予定
ところ フィリピン大使館前(港区六本木5-15-5)
*フィリピン大使館に要請書を渡す予定です。
日比谷線・六本木駅3番出口より徒歩7分/
大江戸線・麻布十番駅7番出口より徒歩9分
http://www.tokyope.org/map05.html
<主催者からのお願い>
■ 直接、フィリピン大使館に午後7時までにお集まりください。
■ キャンドルをご用意ください。(主催者側でも少し用意します)
■ 平和的なアクションです。
■ デモ申請をしていない行動です。ノボリ・ゼッケンなど掲示して歩行すると「示
威行為」と警察から見なされ止められる可能性がありますので、ご注意ください。
<東京呼びかけ団体>
社団法人アムネスティ・インターナショナル日本/ヒューマンライツ・ナウ/フィリ
ピンの政治的殺害を止める市民ネットワーク東京・横浜/WAYAWAYA/日本キ
リスト教協議会(NCC)フィリピン委員会
<お問い合わせ>
社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
担当:川上 info@amnesty.or.jp
● 名古屋 ●
とき 5月22日(火)午後6時半~7時半
ところ 栄三越ライオン前
<名古屋呼びかけ団体>
フィリピンの政治的殺害を止める市民ネットワーク・名古屋/フィリピン移住者セン
ター(FMC)/アムネスティ・インターナショナルわやグループ/フィリピン情報セ
ンター・ナゴヤ
<お問い合わせ>
cbnetnagoya@yahoo.co.jp
http://ngo-ph-rights.jugem.jp/
● 大阪 ●
とき 5月22日(火) 19:00開始 19:30終了予定
ところ JRと京阪の京橋駅の連絡通路(広場)
<大阪ビジルの呼びかけ団体>
関西フィリピン人権情報アクションセンター/フィリピンのこどもたちの未来のため
の運動(CFFC)/社団法人アムネスティ・インターナショナル日本(仮)
<お問い合わせ>
CFFC 電話 0774-48-1100 藤原
メール fujiwara_toshihide@yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[背景を知るにはこちらも]
AMNESTY「フィリピン─暗殺が止まらない!」
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=663