地球回転スライドショウin金沢 第3弾

 映写機を担いぎ、自転車で世界100ヶ国を回っている

松本 ひできサンが再び金沢に来ます。

 彼は、美しい世界の風景や、

村のすぐ後ろにまでせまっている砂漠化の現実

またはヨーロッパの楽しい街づくりの映像など、

世界の隅々を映写機に収め、

テレビのない村の子供から、各国の学校、

行政などで世界の今の実態を伝えている。 

 文明が発達して、さまざまな情報が手に入る時代だが、

実際に人と会ったり、

話を聞くことで広がる世界が必ずあると思う。

なかなか世界100ヶ国自転車で回る!

なんて真似できないこと、

でも、その体験した人と会うだけで、

自分が体験しなくてもそのエッセンスを感じることが出来る

と思うと人との出会いには

無限の可能性があるなあとワクワクしてくる。

肌寒い季節だが、ぜひこの機会をお見逃しなくー!

          地球環境スライドショウ

    とき   12月6日(水)  午後6:30から8:30くらいまで

    ところ  金沢市保健所3階 すこやかホール

(駅西近く 駐車場あり)

    主催   金沢エコライフ・ワーキングネット

    参加費     なんと 無料!

    連絡先  金沢市環境保全課 076-234-5123

         アルに地図入りチラシあります、

その他詳細はアル あっこ

          076-246-0617まで                

19年前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です