ネパールの写真

クズハ>

今日はデリがとっても忙しく。テーブルがいっぱい、レジの前にも行列。お待たせしてしまったお客様、すみません。食べられなかったすが~らさん、ホントにごめんね。オープン以来最高の人でした。

夜はネパールフェアの準備。ただいま1時、ようやく終了。

昨日書いた、ネパールの写真のことですが、・・いま店にすばらしい写真が来ています。日曜日の、金沢駅「もてなしドーム」の出店の際の、とあるご縁によりやってきました。

駅のイベントは、「ネパール協会」さんの主催でした。アジアの写真が出展されていて、そのまわりで中国やベトナムや、いろんな国に関わる団体が出店していました。

おとなりのブースに、黒いコートを着た大柄なおじさまがいて、黒の山高帽(っていうの?)なので独特の存在感。それでもって、うちのガラスビーズをごっそりお買い上げで、オリジナルのネックレスを作って首にかけ、タイの人形もお買い上げで帽子にちょこんとつけて、さらに「かえるのギーロ」を、お買い上げになっただけでは済まずに、他のお客様が立ちどまった横で ゲーロゲーロと鳴らしては「僕も買ったんですよ~」と接客。

ちょっと変わったおじさまだな、と、多少距離をはかりつつお話しているうちに、彼が写真家さんだということが分かりました。「こんど個展やるから」とハガキを渡されました。

そうこうしているうちに、周りの人たちがこの人を「先生」と呼んでいるのに気が付きました。先生の写真だよ、と言われて見た写真集が、おおお?これは?なんだかすごい!?

ムスタンという、ネパールの奥地の、最近までは立ち入りができず、今も許可証がないと入れない秘境に通いつめて写真を撮っている小松健一さんという方でした。写真は圧倒的な迫力で、日本写真家ユニオンの理事もなさっている方なのでした。

ネパールからのフェアトレード商品の話を、ひとつひとつ聞いてくださり、「頑張っている人たちがいるんだねえ」と言ってくださいました。ネパールの政情の話などもし、奥地の事情もいろいろ教えてもらいました。

それで、「ネパールフェアやるの?じゃあこの写真貸してあげるよ。お店に飾ったら」と、ご自分の写真を3点貸してくださったんです。いましがた店に出してみましたが、ど迫力。

明日(今日)から3日間、展示してあります。お楽しみに。

↓こちら小松さんです

06-03-05_15-44.jpg

19年前

4 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ネパールフードも食べたいし写真も見たいのですが、行けるかなぁ このオジ様素敵ですね 大きくて優しそう

  2. SECRET: 0
    PASS:
    昨日、デリ行ったらナナ始め、皆びっくりするほど盛況してて、私は食べられんかったけど、「バナナジュース」をイタリアのバールよろしく、カウンターでスタンディングでいただきましたよ。
    小松健一さんの写真見てみたい!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    みやこん、ホントすみませんでした~。
    でも、カウンターで足組んで飲んでる姿、かっこいかったよ。
    小松さんの写真展は、4/4~9まで浅野川画廊でやりますよ~
    また、ちゃんとお知らせ流しますね。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ありがとナナ☆☆☆☆☆
    バナナジュースもうまかった!
    そしてあなたはいつもかわいらしい。

コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です