毎日使うものだから、ちゃんと理解して
食品と同じように安心できるものを選びたい!
9月24日(月・祝)
15:00—16:00/お話し会
16:00—16:30/せっけんづくりワークショップ
◉場所:NOPPOKUN 2F フリースペース
◉参加費:無料です!(無添加歯磨き粉or浴用せっけんのおまけつき)
![]() |
「無添加」と書いてあっても実はそうじゃない洗剤がある!?って、 ご存知でしたか? 私は知りませんでした。。<noppokunスタッフ前沢>◎香りをつけない理由は? ◎汚れはちゃんと落ちてるの? ◎「肌にいい」ってどういうこと? ◎ホントの無添加石けんの見分け方は? ◎この石鹸ホントに無添加なのかしら?洗剤って、毎日、直接、肌にふれるものだから、 ちゃんと理解して、食品と同じように、安心できるものを選びたい。「無添加」に誰も見向きもしなかったころからずっとコツコツ製造・販売を続けてきた老舗メーカー「シャボン玉せっけん」のお客様相談室 室長 加藤友和さんをお呼びしてNOPPOKUNでお話会をひらきます。 せっけん・洗剤について知りたい事ぜんぶ、聞いちゃいましょう! 講師/加藤 友和さん お申し込みは下記にて |