2「みんなが幸せでないとね」インド生産者さん訪問記その2

 

むつみインド日記「無事にデリーにおります!」
1「みんなが幸せでないとね」インド生産者さん訪問記その1
2「みんなが幸せでないとね」インド生産者さん訪問記その2
3「みんなが幸せでないとね」インド生産者さん訪問記その3
4「みんなが幸せでないとね」インド生産者さん訪問記その4
「みんなが幸せでないとね」インド生産者さん訪問記 番外編
女子の希望の星! イラムちゃんに ’スクーティー’ を贈りたい


DSC04561  DSC04563

昨日、パッキングからレベルをひとつあげて

裏側のクオリティーチェックをやるようになったシャイナちゃん。

今日も、先輩を見習いながらがんばってます。

彼女は学歴がないから・・という話でしたが、

あらためて学歴を聞いてみると、ここにいる全員が、

10年間の学校教育を受け終わってるということでした。

(自己申告なのですが。。)

(最初の10年で高校卒業、

あと2年いくとインターミディエット、

また3年いくとバチェラー

さらに2年いくとマスター)

シャイナちゃんは、12年間を終了しているとのこと。

でも卒業したから自動的に職を得られる人などいない。

そこから職業訓練とか資格とかをとって・・・

どこも、厳しい。

ここ「カラティマク」のお洋服生産現場を取り仕切っている

イラムちゃん。

DSC04614

誰よりも真剣に人見さんの指摘を受け止めている。

お給料は、新人の糸切りさんと比べると

3倍以上もらっているそうです。

さらに、業績次第で、4000円くらいのボーナスが出ることも。

スマホも支給されていて、

経営陣と進捗状況を共有できるようにもなっています。

彼女は、10代の頃、近くのカレッジに通っていて、

学生時代からよく遊びに来ていて

そのうち糸切りのバイトを始めて

抜群の理解力を示すのでどんどんマネージャーの立場に上り詰めていったそうです。

私の目から見ても、

あきらかに手がよく動き、

人見さんの意図を察して仕事がしやすいようにフォローしている。

パッキングひとつとっても、その差がわかる。

DSC04651

イラムちゃんパッキング
https://www.youtube.com/watch?v=qBtBz3Q6SL8

新人ソフィアさんパッキング
https://www.youtube.com/watch?v=TPPvgazJA40

イラムちゃんは、裁断、縫製、刺繍、検品、

すべての工程ができる。

教える立場、指導する立場だからできないと困るということで

覚えたそうです。

彼女がいないとすべてのラインがまわらない、と、人見さん。

「大切なのはスキルじゃなくて、パッション。

心意気。

一つのミスがあると、どれくらいのものを失うか。

検品でひとつ見落とすと、それがもとで

大勢の人が仕事を失うことになる。

イラムは、それを理解することができる」

と、カラティマクの現場担当、カリッドさん。

13454019_1096073823787441_1440945844_n

「女の子たちは、何か質問があっても
私のところには来ないで、
イラムのところにいって

いろんなことを質問している。

とても大切なリーダー。」

「パッションを持った人材を、どう確保するか。

それがとっても大事。

だから、教育。教育がとにかく大事」と。

たしかに、ざっと見ていても、

あきらかに、心をこめて、意思をもって検品している子と、

自信なさげに、指示を待っている子がいます。

日本でもどこでも同じだと思うけれど。

ここは都市部ですが、

村の方に行くと、

家の屋根すらまともにはなくて

いつも雨漏りしたり雨が降ったら家が壊れたりする

貧しい地域がたくさんある。

人口の70%はそこに住んでいるそうです。

「家とか、床とか、信頼できる屋根とか、
生きるのに基本的に必要なものが、ない。

そういうところに住んでいる人にも、手仕事を出したい。

出稼ぎに行かなくて済むように

家でできる仕事を、提供したい」と、カリッドさん。

そのためには、このセンターの女の子たちのような

最低限の教育をしっかり受け終わり

さらに情熱を持って検品などの仕事をやってくれる

理解力のある、よい中間層?が、ぜったいに必要なんだな。

そんなことを思いました。

みんなに信頼されているイラムちゃんは、

お父さんを早くに亡くして

お母さんが学校の先生をしながら

5人の娘を育てたそうです。

そんな苦労もしているからか、

お母さんが彼女によい教育をと祈り、仕事を大事にするようにと育てたからか

ほんとうによく気がつく。

アルから持って行ったこの写真

13422200_1093394647388692_4234088339008596699_o

を見て、みんなが盛り上がっていたとき、

どのスタッフがあなたのタイプ?と
私がふざけて聞いても

「・・・・・みんな、すてき。」と

はにかんで、答える、気配り。

そんなイラムちゃんは、人見さんからも信頼され、

このロイヤルヘリテージのプロジェクトになくてはならない存在になっています。

みんなとっても喜んでくれた・・・・

この写真を、あらためてイラムちゃんのスマホに撮り直して

保存してくれてました。

唯一の男性 シャミムくんは
なぜかアルスタッフの写真と自分をセルフィーして保存してて
めちゃおかしかった)

人を育てるのって、大事だよね・・

やっぱり日本ももっともっと教育にお金使ってもらわないとね・・

教育に割く予算が、先進国の中では最低レベルらしいので。

日本政府!頼むよ!

教育を適当にしないで!

若い人たちにたくさんチャンスをあげて!

考える時間を、意欲を、もたせてあげて!

(参議院選挙、7月10日!
インドからも気になってしかたない。
マスコミさんも自民党も触れないけど、
選挙ですよ〜〜〜
大チャンスですよ〜〜〜〜〜

教育にお金を使う政党に、変わって欲しいの!)

「みんなが幸せでないとね」インド生産者さん訪問記その1 はこちら

8年前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です