<むつみ>
昨日の「パレスチナのお話会」。
最近の学生さんはすごい、と、昨日のブログでつぶやいていたら、まさに、高校生が三人組でやってきてくれました。
すばらしい!
お話会では、なんと、予期せぬことに、藤屋リカさんから、
パレスチナオリーブを題材にした映画を見せて頂きました。
パレスチナの生産者さんの、オイルに込めた思いが、深く深く感じられる映像。
これほどの状況で、プライドを失わず、品質にこだわる生き方。
生活と文化。
文化を破壊することは、何よりも恐ろしい罪だと思いました。
(映画「みつばちの羽音と地球の回転」でも感じたことです)
これは絶対、アルで上映会をしなければ。お待ちくださいね!!!!
さて、先日から、のっぽくんのブログをまかされました。
パソコンで書いてばっかり!の生活に、拍車かかってます!助けて!
のっぽくんブログは、以前はナナちゃんが書いていたのですが、産休に入ってしまい、書き手がいないそうなので、ヨメの私が引き受けました。
ちょうど、ネタはたくさんあるから
今日は「蚊取り線香」を書きました。
のっぽくんブログは、一日に20PV(ページビュー)くらい。
アルは平均して500~600くらいあるので・・・
相当、差がある!
これは、どげんかせんと。
負けとられん。
自分同士で勝負して、しょぼいですか?でも、頑張ります!
のっぽくんブログもよろしくお願いします
カテゴリー: 商品のこと