<むつみ>
いつも「月いちバナナ」の仕分けに参加してくれるユカリさんと、
「チョコレート新聞」なるものを作ろう!と
企画しています。
チョコレートの原料となるカカオの生産現場で、残酷な児童労働の現実があることを、広く知っていただき、フェアトレードのチョコレートを買う意味を一緒に考えていただく内容です。
A3二つ折り。
一ページ目は「チョコレートは何から出来ている?」を説明。
二ページ目で「チョコが作られる現場」児童労働のことなど。
三ページ目で「フェアトレードのこと」。
四ページ目で、「チョコの紹介、サイトや参考資料一覧」
こういう企画です。
発行は、
チョコレートの入荷に間に合わせようと思っていますが、
二人でやるのは大変なので、
一緒に作業してくださるかたを探しています。
カカオの収穫現場で何が起きているか
(出来れば労働者の証言などがあると◎)
フェアトレードに切り替えた農民の感想などを
英語のウェブサイトなどで探していくことになります。
もちろん日本語でも、何かあると思うのですが
(チョコレボさんとか)
いろいろ、探して、集まったネタの信用性も調べたいし・・・
さらに、集まったデータなどを、レイアウト・デザインしてくださる方を
探しています!!!!
一ヶ月しかないので短期集中ですが
皆様のお力を貸していただけると嬉しいです。
具体的には、
ウェブや書籍などで何か見つけたらメールで教えてくださるとありがたいです。ついでに元ネタが外国語の場合、訳を手伝ってくださるとなおありがたいです!
出来れば、キチンと印刷に出して、全国に配布できるような内容にしたいですが・・・
そして、これがうまく行けば、次は「バナナ新聞」「コットン新聞」などなど、続けて発行していけたらよいのですが・・・
カテゴリー: 未分類
SECRET: 0
PASS:
デザイン製作に協力したいと思います。ちょくちょくお店には行ってるので(今日も行きます)、よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
ありがたや、ありがたや。
すずよさんデザインならきっとキュートな新聞になります!
来週に入ったらご連絡いたしまする!!!!感謝