Java Scriptと格闘

<まりこ>

私はお店のウェブ関連の諸業務をしています。


今までスクールに通ったりとか、そういう業界にいたことはなくて、本を見ながら少しできるようになった程度です。

独学と言うと聞こえがいいですが、ホント我流で…。

大丈夫なのか?


今日はトップページにある、写真が変わるところに苦戦しました。

もう、春夏のカタログ来てるから、それを載せたいのと、今まで出ていたチョコレートと秋冬カタログの写真を引っ込めるのと。

Java Scriptは、今まで触ることがなかったので、全然分からない!

とりあえず、ソース編集画面で引っ込める写真の名前のところに、新しい写真の名前をさしかえてみたらいけるんじゃないかなぁとトライ。

そんなんでいいんかい?って。

よくなかったです…。

でも、どうにかしなきゃ!とあーでもない、こーでもないと書いたり消したり。

あーもームリ!と思ったら…

どうにかなっていました。

何で?何したの?私!

とりあえず、一件落着?

16年前

4 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    Javaはよくわからないけど、要は英語とか中国語と同じで、pcに何かを伝えるためのものだから、とにかく解らなくても使ってみるのが一番です。解説本を読むのは少し使ってからのほうが、理解が早いですよ。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    しょうこです。
    まりこさん、いつもがんばってはりますね。
    パンとかデリとかウェブとかどんどん新しいことにチャレンジされててすごいです。
    うらやましい!アルに遊びに行きたい!
    皆の作ったパン食べたい!NPOバンクの話も聞きたい!皆に会いたいよー!
    でも最近ようやく、遠くに行くよりも近くで動くほうが未来が開けることが分かってきました。
    私はまずここで、できることを頑張ろうと言い聞かせてます。
    滋賀県のFT事情は網羅するぞ!
    狭い。。。(´・ω・`)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    あさいさん、すがぁらさん、しょうこちゃん!
    コメントありがとうございます。
    私、コメントが来ると思っていなくて、ぐっちさんに教えてもらって気づきました…。
    ゴメンナサイ!でも皆さんのやさしいお言葉、とってもうれしいです。
    (あさいさん、以前のBGMの記事にもコメントくださってたのに、今まで気づいてませんでした…)
    今後は、コメント欄もチェックしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です