<クズハ>
今年もチョコが到着して、もう数週間経っていますが、バタバタしていて、昨シーズン「チョコ大使」をやってくださったお店や個人の皆様に連絡できずにいます。
今日、JO-HOUSEさんにメールしたところ、
「超美味なチョコがまた来るのね」と喜んでくださいました。
お店ではずらりと並んでいます。去年は年が変わってから入ってきたエクアドルの「スパイスチョコ」も、今年はもう入荷しています。
近いうち、チョコ大使さんの一覧もアップしますので、どうぞ、あちこちでFTチョコをお楽しみください。
週末に、「フェアトレードの冒険」という本をアマゾンで取り寄せて読みました。おもしろかったです・・・・あれやこれやの妨害を乗り越えて、フェアトレードをオランダで広めた2人の男性の話なのですが、スリル一杯。
たかがチョコ。でも、今までのやり方を変えるというのは、本当に、本当に大変なことなんだなと、冷や汗かきながら思いました。
変化の過程で、亡くなった方もたくさんいて・・・
どんなおそろしい妨害があっても、買ってくれるお客様さえいれば、フェアトレードは前進していけるということもわかりました。進む方向は、まだまだはっきりとは見えていないみたいですが。
日本ではどうなっていくのかな~と、考えつつ、今日もまた、板チョコ一枚食べてしまった葛葉でした。
追記
鶴来の「あさひ屋ベーカリー」さんが出している新作のチョコパンに入ってるのは、FTチョコですよー
カテゴリー: 未分類