<クズハ>
お店には、ぽつぽつと、お歳暮のギフトをお求めになるお客様がいらしています。ありがとうございます。ギフトに選ばれるのは本当に光栄です。
今日も新聞の一面記事は、小学生殺害事件でした。うちの子だってあと二年で小学生だし、もちろん心配だし、犯人が早くつかまって欲しい!と思います。が、いつも思うんだけど、「容疑者」で逮捕されたらもう社会中で犯人扱いするのは、いいのかな?名前も家族構成も何もかも バアーっと出ますし。皆さんどう思われます?松本サリン事件の時みたいに、マチガイだってあるんですし・・
それから今回は「日系ペルー人逮捕」と一面に出たけれど、これもいいのかな??って思いました。私が捕まったとしても「奥能登出身女逮捕」とは出ない。出身地は、本来ならカンケイないことだから。いま、日本にいる日系ペルー人は皆、身がすくむ思いをしているんじゃないかと心配です。
外国に住んでいると、周りとうまくやることにとっても神経を使うと思う。私も、外国にいたとき、「ヒロシマ」の日に記念の集会があって、まるで私自身が癒されたようにうれしかったり、捕鯨の会議で日本がたたかれているニュースが流れたときは、ムキになって弁明したり・・・・・・自分なりに国を背負って立ってしまうのですね。異文化の中で、一生懸命、暮らしを立てていこうとしているところに、自国籍人が殺人事件なんて起こしたら、もうまわりの目が気になって、つらいだろうなあ・・・
それでなくても、日本ってあんまり、異文化や外国人に寛容でないみたいだし。犯罪報道に国籍を出すのはやめにしてほしいと思います。
・・・・・・・・と思いながら、自分のなかで、どんどん大きくなるバリアがひとつ・・・アフガン空爆以降の 反アメリカ政府な気分が盛り上がるあまりに、アメリカ文化にいらいらする傾向が。もともとハリウッド映画はあんまり見ないし洋楽も聴かないんですけど、テレビの英会話番組とかで「Repeat after me」といわれると「何であんたについてかんなんの。」と、ホントにムッとします。ばかだねえ、私。
SECRET: 0
PASS:
先日、久しぶりに東京のクッキングハウスに行ってきました.いつものことながら、あそこへ行くと、生きているのが嬉しくなります。
犯罪報道について、加害者は「精神科通院歴あり」とよく書かれるけど、「内科通院歴あり」とは書かれないんだよね。精神障害と犯罪の関係が実証されないうちにおかしな話だよね。ちなみに精神障害者による犯罪率は健常者のそれよりもずっと低いそうです。
SECRET: 0
PASS:
漫画「ブラックジャックによろしく」で読みました。そうなんですよね。大阪の池田小学校の事件後、精神障害を持つ人のなかで、自殺した人の数が、あるアンケートでは1%にもなるというのには大変ショックでした。報道する側には悪意はないと思います。でも、なにげない作為が、これほと人を追い詰めるとは。「守られている人ほど気がつかない、それが人権」