第19回目
大人気の葵先生のお灸講座のご案内
「お手当カフェ」
ようやく!念願の!!
お灸講座を毎月開催出来るようになりました(shiny)
毎回沢山の方にご参加いただき、お伝え出来る事を
葵先生、NOPPOKUNスタッフもうれしく思っています。
今回も葵先生が
癒しと、的確なアドバイスを、優しく伝えてくれます。
ご自宅でも簡単にセルフメンテできるお灸の使い方も教えてくれますよ😙💕
以下、葵先生からのメッセージです✨
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今回のテーマは
✨✨胃腸をととのえる、季節の変わり目対策✨✨です。
💫お灸のやり方の基本
お灸の使い方、ポイントなどもわかりやすく教えてもらえます。
風邪を引いたあとから食欲が戻らない、体調を崩してから下痢が続いている、緊張したり環境が変わったりすると胃腸が不調にnあなるなど胃腸にまつわる症状がよく聞かれます。お灸でもセルフケアできるツボがあります。体調のベースとなる胃腸のお手あてのポイントをお伝えしていきたいと思います。
(sparkle)自分の体は自分でお手あてできる
という自信を持てる方が増えて嬉しいです‼
(sparkle)講座のテーマではなくてもお灸のことを知りたいという方にも参加していただけたらと思います。
ちょっと言いにくいこと、言えなかったこと、自分の中で押し込めていたことなども話せる場所があったらいいなと思います。
不調の出方はみなそれぞれですよね。お手あてできる方法をみなさんでシェアできたらと思います。
💠💠💠講座詳細💠💠💠
★5月16日(火) 10:30~12:00
★NOPPOKUN2階フリースペースにて
★参加費2000円(税込)
★お灸のサンプル付き
*お子さま連れOKですが、講座内でお灸・火を使いますので
走り回ったりしないよう、静かに遊べるおもちゃなどをご持参ください。
🍀講師紹介
鍼灸師・あんまマッサージ指圧師
社会福祉士・介護福祉士
相川葵 先生
🔹講座お申込みはコチラ↓🔹
https://ws.formzu.net/fgen/S60988900/