12月1日(木)
歯ブラシの「SaLeDo」さん初登場 <8%OFF>

年間で地球1.8周するという歯ブラシのゴミ(ハンドル部分)を減らし、ごみの排出と生産資源を十分の一にしよう、と呼びかけている会社さん登場です

たかが歯ブラシ、されど歯ブラシ・・・・!

日本国内では1年に4億本の歯ブラシが消費され、一直線に並べると地球1.8周分になるそうなんです。

ブラシ部分だけを交換できるSaLeDoは、パッケージも省資源なものに変え、ごみの排出量・生産資源を
従来の10分の一に抑える工夫をしてくれました。

ゴミを出すのが嫌で、ついつい、同じブラシを何か月も使ってしまう方(わたしです💦)
歯の健康のためにも、ブラシは、ちょっとヘタレたらすぐ交換!
フレッシュなブラシで、歯茎を刺激してあげてくださいね。

口内の健康は、内臓の健康につながっていきます。
(実は昨日、歯医者で特殊な検査をして、
虫歯菌がうようよいるのを確認してしまったわたしが、心から訴えます 笑)

エコな歯ブラシで、人類と地球の健康寿命、のばしていきましょー

12月企画一覧はこちら